プログラム

領域講習PDF

10月10日(水)

12:00~13:00

文化セミナー(ランチョンセミナー1-1)

脳外科医にとって心とは何か:現代意識理論とブッダの心理学

浅野 孝雄(南古谷病院脳神経外科)

15:40~16:40

男女共同参画セミナー(アフタヌーンセミナー1-9)

脳神経外科における女性医師の活躍
術者の年齢と性別が患者の予後に与える影響〜米国のビッグデータの解析結果

津川 友介(UCLA Medical School, Los Angeles, CA, USA)

10月11日(木)

8:00~9:00

術者養成セミナー1~3

10月12日(金)

8:00~9:00

術者養成セミナー4~6

12:00~13:00

臓器移植セミナー(ランチョンセミナー3-1)

脳神経外科から見た移植医療

名取 良弘(飯塚病院脳神経外科)

移植医の立場から

江川 裕人(東京女子医科大学消化器外科学/日本移植学会理事長)

データベース委員会企画PDF

10月10日(水)

11:35~11:50

データベース委員会企画

Japan Neurosurgical Databaseの現状報告

飯原 弘二(九州大学脳神経外科)

共通講習PDF

10月12日(金)

13:20~14:20

第20回医療安全講習会

裁判例から見たガイドラインと添付文書

大平 雅之(埼玉医科大学国際医療センター脳卒中内科)

14:35~15:35

第16回Faculty development(FD)コース

医師の働き方改革における課題―管理者,使用者の役割

泉 良平(富山市立富山市民病院/富山市病院事業管理者)

16:00~17:00

第1回医療倫理講習会

専門医としての医の倫理

塚田 敬義(岐阜大学大学院医学系研究科医学系倫理・社会医学分野)

特別企画PDF

10月10日(水)

9:00~10:35

特別企画1

変革を迫られる脳神経外科の医療体制・ヘルスケア

10:35~11:35

特別企画2

集団災害と脳神経外科
Mass casualty and neurosurgeon

18:00~

特別企画3 BRONZE Project

年寄御免!若手研究者による若手研究者のための選考・発表・交流会

16:45~17:35

特別企画4

男女共同参画検討委員会・卒前卒後教育検討委員会合同シンポジウム

10月11日(木)

9:00~10:10

特別企画5

脳神経外科における研究の現状と展望 第1部 社会の求める臨床研究

10:10~11:25

特別企画6

脳神経外科における研究の現状と展望 第2部 大型研究の所産

前臨床・開発段階

2A-SP06-01
手術ガイドソフトウェアの開発
齊藤延人(東京大学脳神経外科)
2A-SP06-02
局所脳冷却による脳神経保護装置の開発
鈴木倫保(山口大学脳神経外科)

臨床試験・治験への移行段階

2A-SP06-03
脳卒中後遺症の低減に向けた医療機器開発の現状と課題
飯原弘二(九州大学脳神経外科)
2A-SP06-04
体内埋込型ブレインマシンインターフェースの臨床応用にむけて
平田雅之(大阪大学国際医工情報センター臨床神経医工学)
2A-SP06-05
REIC遺伝子を用いた悪性神経膠腫に対する臨床試験
伊達勲(岡山大学脳神経外科)
2A-SP06-06
iPS細胞を用いたパーキンソン病治療
高橋淳(京都大学iPS細胞研究所臨床応用研究部門)

臨床試験・治験中

2A-SP06-07
脳梗塞に対する新規治療法開発:新規血栓溶解薬およびMuse細胞治療
新妻邦泰(東北大学医工学研究科神経外科先端治療開発学分野)
2A-SP06-08
脳梗塞急性期患者を対象とした自家BMSC脳内投与による再生治療の第1相試験(RAINBOW研究)
寳金清博(北海道大学脳神経外科)
2A-SP06-09
塩酸ニムスチン局所Convection-enhanced deliveryによる神経膠腫の治療
齋藤竜太(東北大学脳神経外科)
2A-SP06-10
流体解析に基づいた脳動脈瘤治療用セミカスタムメイドステントの医師主導治験
村山雄一(東京慈恵会医科大学脳神経外科)
2A-SP06-11
脳腫瘍に対するワクチン療法の開発
戸田正博(慶應義塾大学脳神経外科)
2A-SP06-12
革新的高次脳機能診断法・治療法の樹立
石内勝吾(琉球大学脳神経外科)

臨床試験・治験終了後/医療機器開発

2A-SP06-13
安全性と医療効率の向上を両立するスマート治療室の開発
―プロジェクト全体と高機能版紹介―
村垣善浩(東京女子医科大学脳神経外科/先端生命医科学研究所)
2A-SP06-14
安全性と医療効率の向上を両立するスマート治療室の開発
―基本版と標準版紹介―
栗栖薫(広島大学脳神経外科)
2A-SP06-15
先進医療「症候性脳放射線壊死の核医学的診断と抗血管新生薬による治療」と薬事承認への道
宮武伸一(大阪医科大学脳神経外科・脳血管内治療科)
2A-SP06-16
難治性疼痛治療のための在宅用反復経頭蓋磁気刺激装置の開発
齋藤洋一(大阪大学脳神経機能再生学)
11:25~11:50

特別企画7

脳神経外科における研究の現状と展望 第3部 医療機器開発
(パネルディスカッション)

16:45~17:50

参加型脳神経外科医フォーラム:Is your life, Beautiful?
~脳神経外科医のいまとこれからの問題を徹底討論

医療を取り巻く環境が変化する中、脳神経外科医が直面する諸問題をステージ上の討論者、コメンテータ、フロアの参加者が、年代、地域、専門分野を超えてオープンに討論します。

司会:冨永 悌二(東北大学脳神経外科)
   中里 信和(東北大学てんかん科)

ディスカッサント:
市川 優寛(福島県立医科大学脳神経外科)
井上 智弘(NTT 東日本関東病院脳神経外科)
榎本由貴子(岐阜大学脳神経外科)
大石  誠(新潟大学脳神経外科)
大塩恒太郎(聖マリアンナ医科大学脳外科)
岡崎 貴仁(広島大学脳神経外科)
荻原 利浩(信州大学脳神経外科)
木下  学(大阪大学脳神経外科)
君和田友美(宮城県立こども病院脳神経外科)
清水 立矢(群馬大学脳神経外科)
庄島 正明(埼玉医科大学総合医療センター脳血管センター)
田部井勇助(日本赤十字社医療センター脳神経外科)
千田 光平(岩手医科大学脳神経外科)
秦  暢宏(九州大学脳神経外科)
堀江 信貴(長崎大学脳神経外科)
安田 宗義(一宮西病院脳神経外科)
安原 隆雄(岡山大学脳神経外科) 他

コメンテータ:
寺本  明(湘南医療大学)
坂井 信幸(神戸市立医療センター中央市民病院)
小笠原邦昭(岩手医科大学脳神経外科)
橋本 直哉(京都府立医科大学脳神経外科)
中田 光俊(金沢大学脳神経外科)

フロアから:
Twitter で参加可能

構成
第一部:脳神経外科医の抱える諸問題
第二部:脳神経外科医のキャリアパス
第三部:未来への提言

10月12日(金)

10:30~11:50

特別企画8

超高齢者の脳神経外科医療:QOL&Dからの再考(パネルディスカッション)共催:第45回日本脳神経看護研究学会

13:05~14:35

特別企画9

日本脳神経外科学会学術委員会共同企画:脳神経外科診療におけるゲノム医療

特別シンポジウムPDF

10月10日(水)

13:05~14:35

特別シンポジウム1

神経機能再建の現状と展望① 細胞治療
Cell transplantation therapy for CNS diseases

14:35~15:35

特別シンポジウム2

神経機能再建の現状と展望② 医工学・その他

10月11日(木)

13:40~15:35

特別シンポジウム3

頭蓋内血管狭窄の真影
Hidden truth of intracranial steno-occlusive disease

14:55~15:35

特別シンポジウム4

神経機能の可視化:細胞から術野まで①
Look into brain:technologies for visualization(Part 1)

15:40~16:40

特別シンポジウム5

神経機能の可視化:細胞から術野まで②
Look into brain:technologies for visualization(Part 2)

シンポジウムPDF

10月10日(水)

9:00~10:30

シンポジウム1

血管内治療の最前線
Novel technology of endovascular surgery

16:45~17:45

シンポジウム2

Multimodalityによる転移性脳腫瘍の治療戦略

17:45~18:45

シンポジウム3

脳神経外科におけるAIの活用:現状と課題

9:00~10:20

シンポジウム4

視床下部機能温存と間脳下垂体病変の手術

10:30~11:50

シンポジウム5

近未来の脊椎脊髄外科
Future in the spine and spinal cord surgeries

13:05~14:05

シンポジウム6

もやもや病の病態と治療

14:10~15:20

シンポジウム7

高齢者脊椎脊髄変性疾患治療の諸問題

16:45~18:05

シンポジウム8

脳血管障害におけるCFD解析

9:00~10:05

シンポジウム9

手術教育:わたしの工夫
How to educate and convey surgical skills to young neurosurgeons

10:05~11:05

シンポジウム10

海綿静脈洞腫瘍の治療戦略

11:05~11:50

シンポジウム11

外来診療のポイント:頭痛・めまい・しびれ

13:05~14:15

シンポジウム12

膠芽腫治療の展望:基礎研究

14:15~15:25

シンポジウム13

膠芽腫治療の展望:臨床

16:45~17:55

シンポジウム14

脊髄刺激療法の新たな展開

10月11日(木)

9:00~10:05

シンポジウム15

脳・硬膜血管奇形の病態と治療
The pathology and treatment of cerebral and dural arteriovenous malformation

13:40~14:45

シンポジウム16

血管解剖から考える脳腫瘍手術戦略:頭蓋底腫瘍

14:45~15:30

シンポジウム17

血管解剖から考える脳腫瘍手術戦略:間脳下垂体腫瘍・グリオーマ

16:45~18:10

シンポジウム18

てんかんの外科治療:頭蓋内脳波解析の標準化に向けて

9:00~9:55

シンポジウム19

集中管理・術中のモニタリング

9:55~11:00

シンポジウム20

脳神経外傷急性期治療の最前線
Current management of acute traumatic brain injury

11:00~11:50

シンポジウム21

スポーツ頭部外傷:病態・予防・競技復帰の現状と問題

13:40~14:50

シンポジウム22

Lower grade glioma:分子から治療まで

16:45~18:05

シンポジウム23

小児脳腫瘍治療の現状と課題

9:00~10:00

シンポジウム24

聴神経腫瘍の治療と長期成績

10:00~10:50

シンポジウム25

無症候性疾患への対処

10:50~11:50

シンポジウム26

高齢者くも膜下出血

13:40~14:35

シンポジウム27

神経疾患への新たな挑戦
Novel approach for neurological diseases

14:35~15:35

シンポジウム28

脊髄髄膜瘤治療の進歩と課題
The treatment for myelomeningocele

16:45~18:05

シンポジウム29

DBSの現状と諸問題

10月12日(金)

9:00~10:30

シンポジウム30

脳動脈瘤:多面的研究と治療への展開

9:00~10:10

シンポジウム31

日本神経頭部外傷データバンク最新版から考える

9:00~10:30

シンポジウム32

日本発の神経膠腫治療

10:30~11:50

シンポジウム33

TBI救命のその後:他分野のエキスパートの視点から

13:05~14:05

シンポジウム34

神経救急とけいれん・てんかん

14:05~15:15

シンポジウム35

くも膜下出血患者管理再考

9:00~10:00

シンポジウム36

脳神経外科医が診る認知症:現状と課題

11:00~11:50

シンポジウム37

頚動脈狭窄症:内科治療の進歩と外科治療の役割

13:05~14:05

シンポジウム38

脊髄血管障害:血管解剖から先端治療まで

14:05~15:05

シンポジウム39

ARと手術支援・シミュレーション

13:05~14:25

シンポジウム40

急性期脳梗塞治療の現状と展望

ビデオシンポジウムPDF

10月10日(水)

16:45~18:05

ビデオシンポジウム1

脳血管障害手術の最新テクニック

10:30~11:50

ビデオシンポジウム2

治療困難な脳動脈瘤治療の現状と課題

13:05~14:00

ビデオシンポジウム3

脊髄腫瘍摘出のテクニックとモニタリング
Surgical strategies for the resection of spinal cord tumor

14:05~15:25

ビデオシンポジウム4

頭蓋底腫瘍の集学治療最適化における手術の役割

10月11日(木)

10:15~11:50

ビデオシンポジウム5

間脳下垂体病変・脳室内腫瘍に対する内視鏡手術
Endoscopic surgery for hypothalamus, pituitary, and ventricular tumors

パネルディスカッションPDF

10月12日(金)

10:00~11:00

パネルディスカッション

小児水頭症治療の進歩と合併症回避の工夫

ビデオパネルディスカッションPDF

10月12日(金)

10:20~11:50

ビデオパネルディスカッション

バイパス術再考:直接バイパス術の可能性を探る
Revisiting the role of bypass surgery